初めての外壁塗装で業者選びに注意しました

築13年の我が家の外壁メンテナンス

我が家は現在築13年の戸建て住宅に住んでいますが、外壁の汚れやこけなどが目立ってきたので、外壁塗装を行うことにしました。

特に北側の壁は緑が目立ってきたので、早い段階でやっていこうと言う結論に至ったのです。

ちなみに我が家の外壁はサイディング、そして屋根はスレート屋根となっています。

せっかく足場を組むのであれば、屋根の塗装、ベランダの防水等も一緒にやった方が良いだろうと言うことで、そちらも一緒にお願いすることにしました。

特に初めての事なのでわからないことも多かったのですが、現在では無事に工事が終わりほっとしています。

外壁塗装を行うにあたり、どこの業者に依頼すれば良いのかわからなかったのですが、我が家ではこの家を新築する際に依頼したハウスメーカー、そして飛び込み営業で聞いた新上、そしてネットで評判などを調べて気になったところが3社、合計6社に見積もりを依頼しました。

見積もりを依頼するにあたり、住宅の設計図のようなものを用意する、実際に現場に来て長さを測ってもらったりもしました。

それらを下にして外壁や屋根、ベランダ等の面積を全て計算した上で、どれぐらいの塗料の量が必要になるのかを計算したのです。

窓が少ない住宅の場合には、塗装の面積が増えることから、当然ながら値段もアップすると言うことです。

(C) 初めての外壁塗装で業者選びに注意しました